イベント情報

  • HOME
  • イベント情報

Style

2012年もスタートしたばかりとの事もあるので、今回は少しだけ真面目に思った事を話してみたいと思います。

 

 

 

先日、ある席で同じ格闘技のトップ選手と話す機会がありました。

 

他のジムの女性やトレーナーの方などもいて、様々なジムのスタイルを聞く良い機会となりました。

 

そこで自分の思った事!

 

「アマチュア大会などで結果を残し、大きなジムや有名なジムに勝って存在をアピールする事

 

とばかり考えていました。

 

お恥ずかしい話ですが、まだ歴史の浅い、小さなジムが存在をアピールする事は試合で勝つ事でしかないのだとジムの歴史よりも浅い考えで…

 

バカな会長でした。

 

もちろん大会にエントリーする以上は勝利を目指すのは当たり前でありますが、それだけがジムの存在意義ではなく。。。

 

下町の荒川にあり、地元に根付いたジムを目標にスタートさせたはずなのに、どんどんツマラン意地が出てきてしまい、中身を疎かにしていました (-人-;)

 

 

 

そう

 

まずはこの尾久の町でしっかりと良い関係でいる事。

今日も帝一やサクヤが縄跳びをしている間に買い物に出て、数分後に戻って来たら知らない小学生だらけ

 

これもひとつの親しみやすさって事でもあり、ウチのスタイルってやつでしょう。

 

 

 

 

もちろんキッズで頑張る帝一やサクヤもウチのひとつのスタイルだし、本格的に高いレベルでの勝利を目指すためのトレーニングをする力哉もウチのスタイルを表現してくれているひとつ。

 

形を押し付けないのもひとつのあり方。

 

形として引き出すのもあり方。

 

変な拘りは捨てて、ジムを自分の物とせずにみんなのためにどうあるかを考え改めるきっかけとなりました。

 

 

 

大事なのはメンバーそれぞれに対応できる事なのだと、それがウチのStyleなのだと、ここで気付けた事を良い方向に考えて今後に活かしていきたいと思います

 

2012始動

さて、2012年もいよいよスタートとなりまして、正月からのスタートダッシュが一年間平均して続けばいいなと思います。

 

 

 

キッズは初日から新メンバーの加入があり、また一般の部でも活気のある練習となって一年のスタートとしてはとても良い雰囲気となりました

年末年始の休み期間をサボらずにトレーニングし続けた力哉は、ただ体を動かすだけでなく、少しでもプラスとなるヒントを多く探すようにとDVDなどを観ての研究の成果がハッキリと出ていました w(゚0゚*)w

 

やはりイメージすることの大切さは格闘技の世界にとってはとても大きな割合を占めるモノですね。

 

写真以外にも、スパーリングをした安住なんかも力哉のスタイルの変化のスムーズさには驚いていました。

 

 

 

 

自分もそうでしたが、「休み」といった響きは嬉しいものの、全く体を動かさないのは退屈なものでして…

 

そんな力を持て余していたメンバー達はどこかスッキリとした様子で練習後のコミュニケーションを取っていました。

 

ここは自分からプレッシャーをかけて練習に来るように持っていくのではなく、メンバーそれぞれが自主的に練習しに来るように待ちましょう。

 

今年に入っての1発目の練習を終えて、なんとなくこのメンバーならばしっかりとやってくれるんじゃないかといった期待が持ててきました

 

 

 

 

しっかりと濃い1月を過ごしたら、2月からは様々な団体のアマチュア大会が行われます。

 

メンバー達には結果はもちろん期待していますが、試合にのために頑張る姿にも大いに期待しています。

 

2012年のBOXING-WORKS 水龍會MVPを占ううえでの大事な2月です。

 

楽しみに待っていましょう

 

 

初心

ジムが2012年を迎えられた事を嬉しく思いますが、ここはまずみなさんあけましておめでとうございます

 

 

 

毎年の最初に思う年頭のテーマは「攻め」といった内容ですが、それよりも大事なのは『初心』でい続けるといった事です。

 

自分がジムに入会したきっかけであったり、どうなりたくて格闘技を目指したのかをもう一度考えてみたらと思いますね。

 

そろそろ本格的な結果を出したい我がボクシングワークス水龍會ですが、大事なのは気持ちを維持し続ける (* ̄○ ̄)ゝ

 

その気持ちに対して、まず忘れずにしている全体の練習。

キッズ達には攻撃を貰う行為を恐れないためのマススパーであったり、次の試合を想定したり課題を考えながらのスパーなど。

 

今年最後となった練習の後には、各クラスの参加メンバーで記念撮影

楽しそうであったり、力強そうであったり、良い感じの汗を写真から感じられますね。

 

今年の練習も6日から全開でいってほしいと思います。

 

 

 

 

 

そしてメンバーではないのですが、自分に癒しをくれるアリ&リナの小学校1年生コンビ。

 

楽しんで体を動かしているのを見ると、原点を感じます

アリ君は毎週月曜日に力哉の練習を見ていただいている池森さんのお子さん!

 

本格的に格闘技の世界に来たら、かなりの大物になってしまうかもの素材です

 

まだまだこの地元に潜んでいる、今後を期待させてくれる人間の体験や入会を楽しみに待っております。

 

 

 

 

 

2012年をどれだけ濃く過ごせるかは新メンバーの加入だけではなく、現メンバーの成長が肝心なので、休み明けのみんなの状態を楽しみにしています。

 

遊びに来るキッズにジムに来る回数で負けているようではとても…

 

 

 

とにかく待ってます。

 

 

今年もジムが楽しみです。

第3回! それよりも…

あれから連休を挟んで一週間。 今週もやってきた「池森教室」が力哉のために開かれます!

 

 

 

毎週ダウンを喫しながらもどうにか自分の技術にしようと必死な力哉ですが、今回もダウンは忘れちゃいません。

 

しっかりとミットで体を暖め、少しずつリズムを調整していく本人。

ウォームアップの縄跳びからストレッチ他の運動まで準備がしっかりとできていなかったのか、先週崩した体調が万全でなかったのか、今週はイマイチの動きに感じました。

 

ま、現役である期間ずーっと右肩上がりなんて事はないので ヾ(- -;)

 

アップダウンを繰り返しながら上達、上昇していってもらいましょう

 

 

 

その池森教室も今回が今年の最後。

 

来年もまたよろしくお願い致します。

 

そしてジムのみなさんや、偶然このブログを見ている方へ、

 

池森さんの経営されている お好み処 たんぽぽ は大晦日まで営業しているそうなので、ぜひお食事に行ってみてください

 

 

 

 

そしてもうひとつ大事なお知らせと一番大事な2つを。

 

まずは普通に大事な方として、ジムの今年のスケジュールです。

 

28日(水)が練習の最終日となり、2012年は6日(金)からのスタートとなります

 

最後までしっかりと練習をして来年に繋げましょう!

 

 

 

そして大きく大事なお知らせ。

 

26日(月)は会長の誕生日 \(^▽^\)(/^▽^)/

 

当日は自分で言わないとあまりメッセージをもらえなかったので、ここで言います

 

34歳です。

 

まだまだ強いはずです。

 

 

 

壁としてはまだ高く立ちはだかる予定でいますので、メンバーからの挑戦をいつでも待っています。

レギュラー化!

月曜日に行われることとなった「池森教室」の第2回目である今回も、とても勉強になる大事な日となりました。

 

 

 

力哉には「月曜日だけはボクサーになれ」と伝えてあるので、徹底的に池森さんから学んで、自分の技術に活かせるように吸収していってほしいですね (;”ε”)σ

 

 

今回も小学生達のトレーニングまで見てもらい、こちらとしてはありがたい事だらけ。

力哉の成長を見てもらうのもお返しとは思うのですが、ここはやはり池森さんの経営されているお店の宣伝もさせてもらいましょう

 

 ⇒ お好み処 たんぽぽ

 

ほとんどのメンバーが地元出身なので、みなさんいかがでしょうか 

 

 

 

 

そしてこれからが「池森教室」の本格レッスン

 

ガッツリと濃いミットを受けてもらった後には、3ラウンドのスパーリング!

表情にも出るほどのダメージを受けた力哉ではありますが、この後にもういっちょ!!

 

ボディブローの受け返しです

 

どこに受けると効くのか、またその部分をしっかりと打てるのかを磨くための練習です。

以前に後輩のミットを受けていた際に、ボディを打ったらその選手が白目になって失神してしまったというほどの池森さんのボディブロー。

 

自分も強めのパンチを受けさせてもらいましたが、、、

かなりでした…。

 

力哉ぁぁぁ

 

これも修行だ。

 

 

 

 

とにかくここ最近は目標をひとつに頑張っている力哉のエネルギーを感じます。

 

それとなくやっている人間達に刺激となるようにこのまま失速せずに頑張って引っ張っていってもらいましょう。

 

 

 

 

若さってのはイイもんだ。

BOXING-WORKS 忘年會2011

17(土)の夜からスタートの忘年会でしたが、今年もみんなと盛り上がることができて良い思い出が増えました。

 

 

今回もウチのジムらしく小規模ではありましたが、大人から子供までのみんなが関係を持って楽しい時間となるのがこういったイベントの醍醐味

 

 

当日は通常通りに練習を行ってからのスタート。

久々にジムに姿を現した伶星も、久々なりになかなかの動きを見せていました。

 

しばらく自分の弱い気持ちに流されてしまった時間を本人の頑張りで取り戻せるかはこれから次第でしょう。

 

 

 

 

そして時間も流れて、いよいよ忘年会!

 

事情により1時間ほど遅れてのスタートとなりましたが、子供達は勢いで食べたらそのままリング内で遊ぶといった毎年のお決まりコース ( ^∇^)

 

大人達はそれぞれ酒を持ちながら話に花を咲かせていました。

こういった日には無礼講なので、力哉も年上の駿に肩を組んで(笑)

 

まだまだ楽しいやりとりはありましたが、こちらも楽しんでいたので写真には残せず

 

 

 

女性はなぜか入らず、男子メンバーでの集合写真となりました。

一応の締めとなりましたが、今年は28日の最終練習まで頑張っていきましょう

 

 

 

 

 

おつかれさまでした。

 

 楽しい時間でした。

 

交われ!

ここ最近のジム内では新たな流れが起きつつあり、それによって今までと違って新しい組み合わせの練習が行われています。

 

 

これは年齢など関係なく、ジム全体がまとまりをもつためにはとても大切な事なのでドンドン推していっています。

 

そしてキッズ達に「耐える」と「攻める」の両方を鍛えさせるためにボディブローの打ちあい

 

図式としては帝一サクヤの小4コンビ vs 将之(中1)&陽樹(小6:新人)

 

お互いに力を入れて順番で当てるわけですが、帝一は年下ながらも全員からダウンをたくさん奪ってエースの力を見せつけます !( `◇´)ゞ

 

もちろん更に年下の俊佑(小2)だってサンドバッグをしっかりと蹴りも混ぜながら叩いて成長を見せてくれています。

俊佑もサクヤと同様に、涙目になりながらストレッチを頑張ったおかげで柔軟性を手に入れてダイナミックな技ができるようになったひとり。

 

子供の成長は早いってことを改めて感じました

 

 

 

 

 

 

交流も様々で、滅多にない力哉と屋代君のコンビも

 

最近は志を高く持って、しっかりと練習に励む力哉。

今回の練習は相方の島田君と一緒でなく、ピンで来た屋代君。

 

 

身長や体重も屋代君が若干上なので、練習パートナーとしては良い相手。

 

ミットの持ち合い、首の取り合い、マススパーまでしっかりとじっくりと濃く練習をしておりました。

非常に楽しく見ていられました

 

こういった新たな組み合わせはイイ!

 

 

 

 

そういえば最近あんまりこのブログでネタにならない中3トリオについてですが…。

 

だって来ないんだもん

 

ネタにしようもんならば悪い言葉になっちゃうし、ここは本人達の気持ち次第っしょ。

 

頑張るとは誰でも言えますが、それを行動として続ける事はとても難しいのです。

 

 

 

他のメンバーにも共通して言えるのですが、せめて口にした事はケジメを。。。

 

これからの道への道

力哉が頑張っていくってんなら、こちらもそれなりの環境を用意するって事で、今回は以前にお世話になった池森さんに協力していただきました。

このブログでは4月にも来ていただいた事をお知らせしましたが、やはり『本物』の強さといったら…。

2つの拳に情熱を懸けてリングに上がっていた選手からどれだけ学んでいけるかが大事なトコロ!

そういった意味では、ウチの若い連中はどうにかオイシイ思いをしようって感じがしてまだアカン

まずはサンドバッグを叩いている動きを見ていただき、そこでの課題を含めてリングに上がってミット打ちをお願いしました (o ̄ー ̄)=O

やはり力哉にとっても自分(189cm)の持つミットとでは感覚が違ったようで、いろいろなタイプの練習を経験する事は良い効果が期待できます

これからのレベルアップのためにも月曜日は「池森教室」をお願いして来年の勝負に繋げたいところです。

少しずつペースアップしてきた力哉の『これからの道への道』です。

青春をこの世界で燃えると決めた力哉への応援をよろしくお願い致します。

まだまだ険しいハードルを用意しておくぜ

まだまだ突き上げろ!

将之のミドルキックのセンスをもっと磨いて本物にするために、今回は力哉との階段キックで上を喰っていきます!

 

 

この成長のペースをこのままにしたくはないので、どんどん蹴らせていくには先輩との絡みによって気の抜けない状態を作る事 (≧ヘ≦)

 

力哉とて今後のプランを考えたならばこの程度の練習で弱った姿を見せられないので、これもまた新たな組み合わせで意地の張り合い

 

もちろんフォームからスタミナまで力哉が上ではありますが、しっかりやりきることが今の将之にとっては大事な課題。

しっかりとクリアした後はリングに入ってボクシングの軽めのスパー。

 

ここでの課題は力哉はブロックをしたらそのままにせずに返す事。
将之はとにかく手を出す事。

まだスタートしたばかりで顔にパンチが当たる事への抵抗はありますが、そこを更に乗り越えて攻撃や防御が上手にいった時の満足感ったらないのでそこまで経験してほしいもの。

 

まだ相手に攻撃を出すといった事に対しても抵抗があるようですが、とはいっても将之だって生物学上では立派な

 

休み癖がついてジムに来なくなる人間よりも、ツラい練習をしにくるだけでもそれは立派なモノ。

 

パワーやスピードなんかよりも、しっかりと練習に来るかが一番大事なので、このまま雄としてブレイクするまで育てていきたいと思います!

 

新世代

 

将之&サクヤの新世代コンビは練習時間も一緒になる事が多くてコミュニケーションも良いので、ここらでいっちょミットでも。

まだまだビビりのサクヤですが、楽しくキックボクシングに慣れていくのが一番なのでここは会長ミットではなく将之が担当で

 

スタミナも根性も同級生の帝一にはまだまだ及びませんが、これから自信をつけて頑張っていけばなんとかなる!

 

すでに開脚などのストレッチでは泣きながら繰り返したおかげで帝一を遥か突き放して見事な成果を上げています ♪(#^ー゚)v

 

こういった若く、新しい世代の頑張りが先輩や古株たちに刺激を与えることで全体の活性化に繋がります。

 

 

 

 

そして負けていられないのが先輩達

 

徹底的な膝蹴り練習を行った後に、力哉と駿には補強運動!

この腹筋の後はリングサイドに寝て首の強化。

 

 

この腹筋にしても首のトレーニングにしても駿が喘ぎながら行うので数えるこちらも笑いを堪えるのに大変でして

 

力哉なんかは我慢できずに笑ってましたが…。

 

この2人の成長に今後のジムの勢いがかかっているので、本人達にはもっと厳しく追い込んでもらいたいもの。

 

新しい世代が入ってくるのは喜ばしい事ですが、それだけ先輩達には自覚が必要となってくるので本当の楽しみはそこにあります。

 

 

期待してます。

 

 

忘年会待ってます。

 

 

26日は会長の誕生日です(34歳)

 

 

プレゼント期待しています。